2012年10月28日
INAC強い
女子サッカーのなでしこリーグでINAC神戸が二連覇を達成したそうです。
⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121028-00000545-sanspo-socc
澤選手をはじめ、なでしこジャパンのメンバーがたくさん所属しているチームと言うこともありやはり強いですね。
今日はなでしこジャパンのキャプテン宮間選手のいる岡山にも4-1でしたし・・・。
来年は鮫島選手のいる仙台がなでしこリーグに加入するそうですし、そちらの対決も楽しみです。
⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121028-00000545-sanspo-socc
澤選手をはじめ、なでしこジャパンのメンバーがたくさん所属しているチームと言うこともありやはり強いですね。
今日はなでしこジャパンのキャプテン宮間選手のいる岡山にも4-1でしたし・・・。
来年は鮫島選手のいる仙台がなでしこリーグに加入するそうですし、そちらの対決も楽しみです。
2012年09月30日
台風17号が接近中
台風17号が接近してるようですね。
京都ではお昼過ぎに最も接近するらしいと聞いたので早起きして外のものを片付けておきました。
それでも今回の台風は勢いがあるとニュースで話してたので準備しておいても何かと心配になります。
なるべく被害が出ないようにして欲しいものです。
京都ではお昼過ぎに最も接近するらしいと聞いたので早起きして外のものを片付けておきました。
それでも今回の台風は勢いがあるとニュースで話してたので準備しておいても何かと心配になります。
なるべく被害が出ないようにして欲しいものです。
2012年09月06日
小雪さんがオメデタ
女優の小雪さんが第二子を妊娠したそうです。
⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000974-yom-ent
現在妊娠5ヶ月ということで年明けには予定日になるのかなぁ。。。
確か今年の年明けには男の子が生まれてますし年子のお子さんになるんですね。
松山さんとともにお幸せそうで。元気な赤ちゃんが生まれてくれるといいですね。
⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000974-yom-ent
現在妊娠5ヶ月ということで年明けには予定日になるのかなぁ。。。
確か今年の年明けには男の子が生まれてますし年子のお子さんになるんですね。
松山さんとともにお幸せそうで。元気な赤ちゃんが生まれてくれるといいですね。
2012年08月01日
3位決定戦
昨日オリンピック女子卓球シングルスで日本の石川佳純選手がベスト4入りしましたね。
準決勝では惜しくも敗退してしまったので今夜は銅メダルをかけ3位決定戦に臨むことになりますが、何とか勝ってほしいものです。
対戦相手となるシンガポールの選手も手強そうですが過去に勝ったことのある選手だそうですから。。。
今夜は歴史を塗り替えてほしいものですね。

準決勝では惜しくも敗退してしまったので今夜は銅メダルをかけ3位決定戦に臨むことになりますが、何とか勝ってほしいものです。
対戦相手となるシンガポールの選手も手強そうですが過去に勝ったことのある選手だそうですから。。。
今夜は歴史を塗り替えてほしいものですね。

2012年06月11日
要チエック
来月桑田佳祐さんの新しいアルバムが発売されるそうです。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000011-sph-ent
松任谷由実さんとコラボした曲も入ってるそうなのでものすごいベスト盤になることは間違いなさそうですね。
初回限定版は3枚組でボーナストラックも入っているそうですし、私はもちろんそっちで予約しようと思います。
→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000011-sph-ent
松任谷由実さんとコラボした曲も入ってるそうなのでものすごいベスト盤になることは間違いなさそうですね。
初回限定版は3枚組でボーナストラックも入っているそうですし、私はもちろんそっちで予約しようと思います。
タグ :桑田佳祐
2011年11月16日
自己ベスト更新
マラソンのカンボジア代表としてオリンピック出場を目指してる猫ひろしさんが、今日出場した大会で自己ベストを更新したそうです。
ただ、目標としていたタイムとはまだ差があり、今回の走りでオリンピック出場に近づくことはできなかったようですね。
お昼のテレビでインタビューも受けていましたが、何となくいつもの元気がなかったかな・・・と感じました。
来年のカンボジア国内で行われる競技会が最後のチャンスとなるようですが、どうなってしまうのかなぁ~。
ただ、目標としていたタイムとはまだ差があり、今回の走りでオリンピック出場に近づくことはできなかったようですね。
お昼のテレビでインタビューも受けていましたが、何となくいつもの元気がなかったかな・・・と感じました。
来年のカンボジア国内で行われる競技会が最後のチャンスとなるようですが、どうなってしまうのかなぁ~。